聴くコミュニケーションのコツと聴く力が活きるシゴト

愛知県庁【愛知県児童相談センター/児童相談所】

  1. HOME
  2. 講座を探す
  3. 愛知県庁【愛知県児童相談センター/児童相談所】
  4. 聴くコミュニケーションのコツと聴く力が活きるシゴト
  1. ビジネススキル
  2. コミュニケーション
難易度:
初級
受講期間:
2024年11月12日(火)~2025年5月26日(月)

講座概要

本講座では、「人の話を聴く専門家」ともいえる児童相談所で働く職員から"聴くコミュニケーションのコツ"を学ぶことができます。

前半では、人の話を聴くコミュニケーションのコツについてお話します。明日からの学生生活や、社会人生活でもきっと役立つはず!

後半では、まさに"聴く力が活きるシゴト"である児童相談所でのお仕事の話を通じて「聴くこと」について更に深く学びます。
 

 

セクション 受講目安時間:22 分

サンプル動画

聴くコミュニケーションのコツと聴く力が活きるシゴト

講座提供企業

愛知県庁【愛知県児童相談センター/児童相談所】

児童相談センター(児童相談所)は、子どもに関する様々な相談を受け付ける場所です。
18歳未満の児童に関するあらゆる問題について、児童や保護者などからの相談に応じ、
児童の最善の利益を図るために必要な調査を行ったり、関係機関と連携して対応したりします。

講師プロフィール

講師

林(児童心理司)

心理学系大学卒業後、大学院にて修士(障害科学)取得。
平成21年に心理職として愛知県庁へ入庁。
愛知県庁では、児童相談所に勤め、児童福祉司と児童心理司を経験。
現在は児童心理司SVとして、児童・保護者との面接や心理判定業務のほか、後輩職員への助言や後進育成の役割を担っている。

受講生からのフィードバック

4.2

(18)

56%

22%

17%

0%

6%

一緒に受講されている講座

2023/10/13 公開

R&Dの仕事講座 知っているようで知らないシゴトの基礎知識

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る
難易度:
初級
評価:
4.5

My CareerStudy編集部

2024/05/07 公開

キャリアの8割は偶然ってホント? 偶発性キャリア理論について学ぶ

  1. キャリアデザイン
  2. キャリアアップ
難易度:
初級
評価:
4.4

My CareerStudy編集部

2024/10/29 公開

大手とベンチャーのいいとこどりは可能なの?

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る
難易度:
初級
評価:
3.6

沖縄セルラー電話株式会社

2024/12/17 公開

業界研究 はじめの一歩 パート3

  1. 就活準備
  2. 就活ノウハウ
難易度:
初級
評価:
4.8

株式会社あいネットサービス

2024/10/18 公開

意外と知らない‥ IT業界の基礎 まるわかり講座

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る
難易度:
初級
評価:
4.4

株式会社システムコーディネイト